忍者ブログ
TW4「サイキックハーツ」のキャラブログです。 近頃特に迷走気味。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

種類:都市伝説
難度:普通
出発日:9/19
MS: 波多野志郎(敬称略)

出発から僅か15時間でリプレイが返ってきてかえって不安になりましたが無事でした。
同行者の皆様、並びに波多野MS様、ありがとうございました。
前回と同様こちらも備忘録となります。

[9/21 01:50 更新]

<プレ>
◆心情
滝の主の伝説なら聞いたことがあるけれど、今回は旧校舎の主…かしら。
美しい姿をしているらしいから、惑わされて引きずり込まれないようにしなきゃ…ね。

◆準備
周囲を照らせる懐中電灯に紐を通し、首から下げる。予備のペンライトも別途用意
女郎蜘蛛と相対するまでは念のため暗闇からの奇襲を警戒
周囲の観察に努め、皆と一緒に慎重に歩を進める

◆役割
味方の体調管理に専念。バッドステータスの解除と体力回復を担当

◆戦闘
エンジェリックボイスによる味方への回復・援護が主軸

HPが最大値の6割未満の味方が居る場合、最も負傷した味方の回復を優先
全員のHPが6割以上の場合、【捕縛】を受けている味方が居ればその治療を優先
万が一味方全員のHPが全快の場合のみ攻撃に参加。パッショネイトダンスを使用
上記以外の状況下では最も負傷した味方の回復を行う

敵味方の位置と敵の攻撃を出来るだけ注視
フォローにすぐ入れる状態を維持するよう心がける

(398文字)

<パフォ>
◆内気で口数控えめ、人目を気にする恥ずかしがり。元々は素直でおっとりした性格です
◆怪談は苦手。不安で何度も振り返ったりとやや挙動不審気味です
◆歌は密かな趣味で好きなりには上手。性格上人前では披露したがりませんが戦闘時は厭いません。普段の大人しさと裏腹に、長身に合った声量と高く柔らかい声を持っています
◆うごめきは極力我慢します。恐怖心も相まって震えたり、動悸や声を若干乱したりはするかもしれません

<あとがき>
2本目のシナリオ。インスピレーションがびびっと来たのでしょうか。即日返却でした。
第一印象で遠回復持ちが少なかったので、僭越ながら援護役に立候補させて頂きました。シャウトを使わせた様子は多分無かったはず…回復は間に合っていた様子で一安心です。
思ったよりも饒舌な女郎蜘蛛さんでした。獲物を前にして高揚したのか人懐っこい印象。
因みに滝の主の伝説は静岡県の浄蓮の滝のお話から引用させて頂きました。
プレイングとして拾われたのは回復の部分のみ?今回も何点か本来必要そうでない部分が含まれていましたのでちょっとした挑戦です。
一方でパフォは殆ど残らず描写。こちらの書き方は意外と悪くない様子?
うごめきに触れられていた首の傷についてはプレパフォ共に記載していませんので、ステシの自己紹介もしくはこのブログから拾ってきた、という事になります。細かい部分までお目通し頂いたようで痛み入りました…。
全体的にクールに格好よく描かれていましたね。私はどちらも割と無縁な方だと思いますので見ていて楽しめました。












以下、今回も気になった点を備忘録として…
・懐中電灯の予備、奇襲警戒…特に描写なし。どちらも杞憂だとは思いましたが特別な事も思いつかず…でした。
・注視とフォロー…明かりを用意した時点で見失う事は無かった模様です。フォローは回復に適用されたかも?されていないかも?

今回役割が限定的すぎてかなり必要な部分が少なかったです。
自由枠が沢山あったにも関わらず大抵描写に至らない部分で埋めてしまったのはやや申し訳なくもありますが…今後の糧とさせて頂きます。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]